鷲見恵理子さんより以下の喜びの言葉です
↓
パガニーニからの憧れの歴史上の名匠達オイストラフ、コーガン氏に続き御掲載頂けまして嬉しくなりました
パガニーニ、シュポーア等は絵で描かれておりその時代から現在に続く演奏法等も垣間見れる[ヴァイオリニストの大図鑑]の様な本に掲載されまして感激致しましたと共に誠に光栄に存じます。
心からの感謝の想いと共に今後も益々精進させて頂きます。
鷲見
世界的にご活躍されている方々がご来場くださいました。
5月23日 王子ホールでのリサイタルが無事開催されました。
左からお母様、カリスマ華道家の假屋崎省吾先生、そして世界的マネージャーのテンポ·プリモの社長中村聡武氏との記念撮影です。
そして先日出演致しましたテレビ朝日「プラチナファミリー」よりお花をいただきました
5月23日 王子ホールでのリサイタルが開催されました!
「祖父·鷲見三郎に想いを捧ぐコンサート パガニーニの24のカプリス全曲演奏会」と題した 今回のコンサートの開催は鷲見恵理子が長年夢描いていたもの。
鷲見三郎が愛してやまなかったパガニーニの作品でのプログラムとなります。
音楽評論家の奥田佳道先生のプレトークで幕が開け魅力的なお話しでパガニーニや祖父·鷲見三郎ついてお話くださいました。
演奏後 会場は感動に包まれていました!
テレビ朝日「孝太郎&ちさ子のプラチナ·ファミリー」
12/1(日)「鷲見恵理子 洋館サロンコンサート」のチケットは、 即完売!!
音楽の友誌11月号掲載
東京オペラシティタケミツメモリアルホール
東京オペラシティタケミツメモリアルホールにて。
At Tokyo Opera City Takemitzu Memorial Concert Hall.
With Maestro Kazumasa Watanabe and Akira Mizutani
Concert master ofTokyo Symphony Orchetra.
全日本ジュニアクラシック音楽コンクールの優秀指導者賞を頂きました!
全日本ジュニアクラシック音楽コンクールから優秀指導者賞を頂きましたのでご報告させて頂きます。生徒さん達の素晴らしい御活躍本当に嬉しいです!!!!✨✨
日頃から御世話になっております皆様に深く感謝を申し上げます。
I am very honored and feel very graceful to announce that I was chosen being awarded from Japan Junior Music Copetition as excellent pedagogue!!
I would like to give my special thanks to each school where I was able to meet excellent students,Toho School of Music,pre-college division,Musicolore School,and Maestro-ra Music School.
のでご報告させて頂きます。生徒さん達の素晴らしい御活躍本当に嬉しいです!!!!✨✨
日頃から御世話になっております皆様に深く感謝を申し上げます。
遂に念願のパガニーニ「カプリス全曲演奏会]決定です!7月12日
先月オープンした霞町音楽堂にてパガニーニ「カプリス全
いただきます
有難うございます‼️✨✨楽しみです‼️✨✨✨✨✨✨✨✨✨
チケットご希望の方は・・・
主催:MAGICO 第14回MAGICOコンサート
7月12日 金曜日
時間:18時30分開場 19時開演
場所:Margotto Hanare 霞町音楽堂
住所: 東京都港区西麻布4-2-6 菱和パレス西麻布 B1
交通:広尾駅から徒歩8分
六本木駅から徒歩11分
広尾駅から699m
I will perform all 24Caprices of Paganini!!!!!
At Kasumicho Ongakudo in Nishi- Asabu on July 12th at 19pm!!!!!!!ー ハッピー。
VOICARION 劇中曲サウンドトラックCD 発売!
今年3月に参加させて頂き劇中の音楽の演奏をさせて頂きました
朗読劇Voicarionシリーズにて再演されたMr.Prisonerの劇中曲サウンドトラック&座談会が納められたCDがもうすぐ発売されますがその告知PVの音源がローソンで流れていて驚きました!ローソンに入ったとたんVoicarionというアナウンスが聞こえ、そのままMr.Prisonerという部分が聞こえ次に音楽が始まった時は感動してずっと立ち止まり聴き入ってしました!
作曲家の小杉沙代さんのあの音楽!!そしてあの音だ~🎼🎼🎼🎼(自分の音も含む(*^^*))と感動の想いが次々と沸き起こりました。そばにいらしたローソンの店員さん達にもお伝えしたところ喜ぶ姿を微笑みながら見守って下さいましたo(^o^)o
劇中やリハーサルでの日々、そしてレコーディングの際の想い出等が込みあげ、この日まで歩み重ねてこれた過程、そしてVOICARIONの貴重な現場にて学ばせて頂きました数えきれない一期一会の瞬間を思いながら令和初のサプライズを感激しながら味わいました🎉✨✨✨✨✨✨
また発売の記念の投稿にて想いを綴らせて頂きたく思います✨😌✨
I felt just surprised!!
The CD Recording of Drama < Mr.Prisoner> of Voicarion Theater Series which I participated this March,soon will be published and coinsidently I was able to listen in public space of this recording!!
What a Wonderful Surprise!!